340件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第5号) 本文 2022-06-16

その下の米印でありますが、介護納付金課税額限度額については現行のとおりといたします。  以上、三つの区分を合わせた改正後の限度額総額は102万円で、現行の99万円から3万円の引上げとなります。  なお、この改正により、課税額全体で約1,380万円の増を見込んでいるところでございます。  最後に一番下の括弧書きですが、この改正令和年度以後の年度分から適用するものであります。  

留萌市議会 2021-03-12 令和 3年  3月 予算審査特別委員会−03月12日-03号

税務課長伯谷英明君) 2,106万4,000円減額のうち、今回新型コロナウイルス感染症における国民健康保険税影響がございまして、医療給付費分が1,057万8,000円、後期高齢者支援金分が280万4,000円、介護納付金分が113万7,000円分で、合わせまして1,451万9,000円が新型コロナウイルス感染症により減額された分でございます。  

根室市議会 2021-03-02 03月02日-01号

款国民健康保険事業納付金つきましては、医療給付費分後期高齢者支援分介護納付金分について、財源内訳補正によるものであります。 以上、補正内容につきましては、別冊の事項別明細書の27ページから37ページに記載のとおりでございますので、説明は省略させていただきます。 以上で説明を終わります。よろしく御審議願います。 ○議長本田俊治君)  本案について質疑を行います。 

千歳市議会 2021-03-01 03月01日-01号

次に、2ページを御覧いただきまして、第17条の6の2は、一般保険者に係る後期高齢者支援金等賦課総額について、また、3ページに移りまして、第17条の7は、介護納付金賦課総額について定めておりますが、基礎賦課総額算定の場合と同様に、保険者独自の後期高齢者支援金等賦課額減免額介護納付金賦課額減免額を、それぞれの賦課総額算定に含めることができるよう、ただし書及び第3号を加えるものであります。 

恵庭市議会 2021-02-18 02月18日-01号

一つ目は、令和年度末に地方税法施行令改正が行われ、令和年度から国保税法定限度額について基礎課税額が2万円、介護納付金課税額が1万円引き上げられたことに伴う改正を行うものであります。 二つ目は、国の制度改正に伴い、軽減判定所得算定方法見直しとなったことから基礎控除額引上げを行うものであります。 

北広島市議会 2021-02-15 02月15日-01号

このたびの改正は、地方税法施行令の一部改正に伴い、国民健康保険税基礎課税限度額を61万円から63万円に、介護納付金課税限度額を16万円から17万円に引き上げるとともに、個人所得課税見直しに伴う不利益が生じないようにするため、軽減制度に係る判定基準所得額算定方法について、所要の改正を行うものであります。 以上で提案理由説明を終わらせていただきます。よろしくご審議のほどお願い申し上げます。

音更町議会 2020-12-17 令和2年第4回定例会(第5号) 本文 2020-12-17

1款1項1目国民健康保険税から1,300万円の減額につきましては、1節医療給付費分年課税分から3節介護納付金分現年課税分までそれぞれの減額は、新型コロナウイルス感染症に係る減免による減額分であります。なお、先ほど歳出で御説明しました元年度減免還付金の130万円と今年度減免分1,300万円、合わせて1,430万円につきましては、全額国からの財源措置がなされることになっております。  

倶知安町議会 2020-12-07 12月07日-01号

3節介護納付金分現年課税分といたしまして、新型コロナ対応分といたしまして119万4,000円の減額計上となっております。 1項合計、1款合計共に、補正額449万8,000円の減、補正後の額3億602万2,000円でございます。 3款1項繰入金1目一般会計繰入金補正額596万7,000円の減、補正後の額1億5,882万9,000円。

音更町議会 2020-09-25 令和元年度決算審査特別委員会(第5号) 本文 2020-09-25

医療給付分後期高齢者支援金分介護納付金分の3区分合計を納付するものでございます。  4款1項1目共同事業拠出金は、退職者医療に係る事務費拠出金でございます。  5款保健事業費でありますが、1項1目特定健康診査等事業費につきましては、特定健診及び特定保健指導に係る医療機関への委託料などでございます。  

音更町議会 2020-06-18 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 2020-06-18

改正内容につきましては、1点目が課税限度額引上げで、基礎課税額及び介護納付金課税額限度額を表のとおり引き上げるものでございます。基礎課税額について、現行61万円から2万円引き上げ63万円に、次の介護納付金課税額現行16万円から1万円引き上げ、17万円にしようとするものでございます。

旭川市議会 2020-06-18 06月18日-03号

国民健康保険料が増加している主な原因といたしましては、近年においては医療高度化や高額な薬剤の保険適用などもあり、国民健康保険の1人当たりの医療費が増加しているほか、本市の後期高齢者医療医療費介護保険介護給付費が増加していることに伴い、国民健康保険料を構成している後期高齢者医療制度への支援金分及び介護納付金分の保険料も増加しているためと認識しております。 ○副議長白鳥秀樹) 塩尻議員

音更町議会 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第4号) 本文 2020-06-16

次に、4点目の令和年度における国保税算定についてでありますが、国保税の税率につきましては据え置くこととしておりますが、地方税法施行令改正による課税限度額及び軽減措置についての条例改正を今定例会に提案しており、その影響額は、基礎課税額課税限度額2万円の引上げで837万5千円、介護納付金課税額1万円の引上げで189万8千円、合計で1,027万3千円の増を、また、軽減基準の拡充では63万2千円の減

函館市議会 2020-06-12 06月12日-04号

市民部長佐藤聖智子) 国民健康保険料の料率についてのお尋ねでございますが、今年度決定いたしました医療給付費分後期高齢者支援金等分介護納付金分を合計いたしました保険料率を昨年度と比較いたしますと、所得金額に応じて負担していただく所得割率は15.79%で0.45ポイント減少しておりまして、世帯加入者数に応じて負担していただく均等割額は3万9,650円で1,860円増加し、世帯ごとに負担していただく

苫小牧市議会 2020-06-11 06月11日-01号

第3款国民健康保険事業費納付金1項1目一般保険者医療給付費分から3項1目介護納付金分までは財源更正であり、国の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策において、感染症影響により収入が3割以上減少したなどの世帯に対して国民健康保険税免除等を行うことと併せて、減免を行った市町村などに対する財政支援を行うことが示されたことによるものでございます。